ロシアにとって衝撃的

1 樽悶 ★ :2022/10/02(日) 23:11:19.65ID:xGEd5S3Y9
ウクライナ軍によるリマン解放はロシアにとって衝撃的で、カディロフ氏はリマン防衛を担当していた中央軍管区司令官のラピン大将を「凡庸な男」と呼び、もし自分のやり方なら「二等兵に降格させて前線に放り込んでいる」と批判した。

■リシチャンシク攻略の功績で「英雄の称号」を授与されたラピン大将の将来は暗いものになるかもしれない

リマン陥落に怒りを抑えきれないチェチェン共和国の首長カディロフ氏は「どんなに苦しくて傷ついたとしても真実に勝るものはない。これだけが前進する唯一の方法でリマンで起きたことを黙って見過ごすことはできない」と語り、当該方面の防衛を担当していた中央軍管区司令官のラピン大将を名指しで批判した。

https://t.me/RKadyrov_95/2911

ラピン大将は手持ちの戦力を全てリマン方面に配備したものの通信手段、部隊間の調整、弾薬供給を軽視、2週間前に現地のチェチェン部隊から「我々が格好の標的になるかもしれない」と報告され、ゲラシモフ参謀総長にラピン大将の作戦指導に関する問題点を報告したが「大将の軍事的な才能に疑いの余地はなくリマン方面からの退却はない」とカディロフ氏に保証したらしい。

しかしカディロフ氏は「ラピン大将は1週間前に司令部本部を100km後方のスタロビルスクに移し、自身は150km後方のルハンシクに退避した。どうやって150kmも後方で迅速な指揮を行うのか?現地部隊は基本的な兵站の欠如で幾つかの拠点と広大な領土を放棄せざるを得なかった。ラピンは凡庸な男で参謀本部に匿われており、もし自分のやり方なら二等兵に降格させて前線に放り込んでいる」と批判、困難な時代において陸軍の縁故採用は何の役にも立たないと吐き捨てている。

要するにラピン大将の作戦指揮に問題があるという報告をゲラシモフ参謀総長が軽視、ラピン大将はウクライナ軍がオスキル川の対岸で橋頭堡を築きつつあった9月23日頃に司令部本部と自身を後方に下げて作戦指揮を行おうとしたが上手く行かず、参謀本部も予想もしていなかったリマン包囲が完成してしまい「撤退を余儀なくされた」という意味で、ロシア軍上層部は「ラピン大将が指揮する部隊がウクライナ軍の反撃を阻止してくれる」と本気で信じていたのだろう。

仮にラピン大将や司令部本部が前線近くに留まり、通信手段、部隊間の調整、弾薬供給といった問題を改善していれば結果が異なってのかは不明だが、リマン方面の部隊運用や作戦指導にはロシア国内からも疑問の声が多く挙がっているので、リシチャンシク攻略の功績で「英雄の称号」を授与されたラピン大将の将来は暗いものになるかもしれない。

因みに縁故採用に対する批判はラピン大将の息子に対する特別扱いや国防省の採用政策に対するもので、さらにカディロフ氏は「国防省がプーチン大統領に何をどのように報告しているかは知らないが、個人的には国境地帯に戒厳令を導入、低出力の核兵器使用など思い切った措置が必要だ」と付け加えている。

2022.10.2
https://grandfleet.info/russia-related/the-fall-of-liman-was-sho*ing-even-in-russia-and-the-war-criminal-was-the-hero-of-the-capture-of-lischansk/

(出典 grandfleet.info)




7 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:13:39.00ID:WjITgrR/0
>>1
暗殺マダァ?(,,・∀・)っ/凵⌒☆チン²チン²

2 ◆65537PNPSA :2022/10/02(日) 23:12:16.10ID:2shjhexC0
なんかロシア軍って思ったほど強くなくね?

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:13:04.66ID:vR9vIyDL0
>>2
いや、思ってたよりは強いよ
死にかけの日本から北海道すら奪えないような連中だし

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:19:27.70ID:7AypBhME0
>>3
それ占守島の戦いだな(´・ω・`)
大本営降伏の後、武装解除してるとこに占守島からソ連が乗り込んできて陸軍に追い回された挙げ句押されてた
本部から降参してるから武装解除しろとか言われて優勢なのにとシブシブ武装解除して陸軍兵士はシベリアに連れて行かれたというやつだ
それは大日本帝国の陸軍が強すぎただけや
俺らも生まれたときから訓練されてたらロシア兵とか追い回してたかもしれんね 
訓練されてないから戦争とか嫌だけども

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:15:35.86ID:JAHVY5cx0
もうすぐ冬だから冬将軍を味方につけたらロシア勝てるんじゃね?
ナポレオンもヒトラーもロシアの冬将軍に負けた

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:17:50.54ID:Pa4AfcUe0
>>17
それの実働部隊にはウクライナ兵が相当数いたんだよなあ

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:18:21.67ID:lsif4kbR0
>>17

動けないところをハイマースで狙い打ちされるだけだぞ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:18:47.84ID:WdFeI6ty0
>>17
そりゃ攻める方が寒さに弱いからね
今回はロシアが寒さにやられる番かもな
歴史上冬の厳冬期に寒い国を攻めて勝ったのは
モンゴル兵くらい

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:19:30.88ID:LRDTJt/C0
>>17
ロシアからの方が断然補給路長いだろ

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:20:37.26ID:d3i6j7Ej0
>>17
遠征軍な

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:17:00.23ID:QEGfaBKu0
ロシアは「併合地域を攻撃したら核落とす」
って予告してたよね?
6時間後くらいに核落とす?

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:18:49.59ID:5TSEtXBm0
>>21
ボタンも部品もネットオークションに出しちゃったんじゃね

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:19:07.06ID:kBeQ6p0S0
>>21
アメリカも「ロシアが核を使ったら通常平気でロシア領内を攻撃する」と言ってるな

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:20:03.65ID:nDOibYOI0
>>21
だったらクリミア既にやられてるし
併合地域は大目に見るんじゃね?

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:21:32.78ID:1SXwWwM00
>>21
クリミアを散発爆撃してるのにスルーしてるから単なる脅し

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:17:30.60ID:wsBynHzK0
モリマン

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/02(日) 23:18:17.90ID:vLEgF8kG0
>>22
プーとゼレンスキーは
ゴボウのシバきあいで決着つけるべき