信じられないです。

1 まそ ★ :2022/06/27(月) 08:44:21.16
10台に1台は任意保険未加入

この国の自動車は10台に1台の確率で、任意保険(自動車共済含む)に入っていない。筆者(日野百草、ノンフィクション作家)は恐ろしい数だと思う。「たった10%」とは思えない。

本稿では任意保険に入っていない車を便宜上「未加入車」とするが、こうした未加入車との遭遇率は「たった10%」ではなく、「10%も」と考えるべきだろう。任意保険に入らないユーザーが10%もいる現実、ちなみにバイク(原付除く)に至っては2台に1台、約50%が任意保険に入っていない。

 原付に至っては約70%も未加入だが、こちらはファミリーバイク特約分も入れればもう少し下がるだろう。ともあれ、そもそも車だバイクだ関係なく、任意保険未加入で乗るなど想像するだけでも恐ろしい。

損害保険料率算出機構が2022年4月に発表した2021年度「自動車保険の概況」(概況)によると、10台に1台が未加入車という結果となった。対人、対物を合わせた普及率(自動車共済除く)を都道府県別に見ると大阪府が一番高く、次いで愛知県、神奈川県、京都府、千葉県と並ぶ。

 ワーストは下から

・沖縄県
・島根県
・高知県
・宮崎県
・秋田県

である。



※本文長いので続きはリンクを参照して下さい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f5f9fca37b0e4f3a35981e10796a3c49e40a133

(出典 i.imgur.com)




49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:54:57.29
>>1
それ任意ちゃう

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:57:32.15
>>1
営業用バス入ってないのかよ

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:45:31.90
任意保険って運転が下手な奴が加入するだけだと
運転が上手い人は必要ない

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:45:58.58
>>6
ガイジかな?

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:54:08.80
>>6
プロのレーサーでも交通事故で亡くなったりしてるのに

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:02:31.07
>>44
運転がうまいから道交法知っているとは限らない*

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:55:53.87
>>6
>>44
論破されててワロタ

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:02:39.83
>>6
それな、わかるわかるー
任意保険なんていらないよね
免許持ってない、ニートっていちいち言うことが極端で、やっぱり社会にでないから妄想で語っちゃうのかな?

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:48:44.29
任意入ってるけど、逆に自賠責って必要なの?
車両保険しか使ったことないけど、自賠責超えた分が任意でおりるってことかな。

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:50:45.73
>>25
任意保険ってのは自賠責を最初に使って、それで補填できなかった
分の保険なんだよ。

だから、任意保険を使ったからといって自賠責を一切使ってないなんてことはない。

で、事故の7割か8割は本来自賠責で大体賄えてる。

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:53:32.09
>>33
自賠責の額を上げて任意保険を廃止すべき

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:51:01.05
事故ったら逃げ得なんか?

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:54:33.41
>>35
不法行為の賠償からは逃げられない

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:56:14.64
>>48
重大な過失または故意ならね

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:55:49.60
>>35
無理
訴訟起こされて裁判所に行かなきゃ全面負けで資産持ってかれる

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:52:27.82
保険というのは事故などで賠償が必要になったとき
お金を払えない人が加入するもの。
払えるお金持ちは加入する必要が無い。
法人などで大会社だと保険加入するより自前の方が安いので
加入しない。
ゆえに10%程度は未加入だが非賠償ではない。

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:00:12.53
>>37
自賠責は物損関係ないからな
確かに、他人の物壊して修理代どれだけかかっても文句言わない金持ちならいいよ
ところが、任意保険入らないの人の大概が金欠だから、彼らと事故ると大概最悪のパターンになる

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:52:55.99
なんで強制やないんだろね?
任意って言葉なら選べる→「実際みんな入れ!」なら強制にすればええのに


警官の任意事情聴取?にしかり
任意といいながらほぼ強制やんね

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:54:00.21
>>38
あのな、強制が「自賠責」だろうが

なんで任意の二階建ても強制されるんだよ あほうが

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:00:23.85
>>42
「俺任意保険入ってません」
なんて言うと大抵の人には
「入れ入れ」言われるやん

俺は任意ならどっちの考えもええやんって思うけど
一般論はそうじゃないって話

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:53:12.91
自転車の任意保険は強制なのに

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:54:11.02
>>39
自賠責無いじゃん?

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:55:08.09
>>39
自転車の保険が強制って、だからそれはクルマでいう「自賠責」だよ

クルマはこの強制保険入ってないとそもそも車検が通せないほどの強制だ。

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:54:28.64
まともなビジネスをする自動車ディーラーは、任意保険に加入しない客には原則としてクルマは売らない。
新車でも中古車でも。

保険を使って直せないようなクルマを入庫されても、値切るから良い客にならない。

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:56:02.62
>>47
そもそもそんな奴が新車買うかね

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:01:49.90
>>57
俺がバイク買ったとこは中古でも任意保険の提出求められたけどな

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:56:05.83
保険屋任せの場合自賠責って使ってるんかな?

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:59:25.27
>>58
まず任意で対応する(本来自賠責は自分で請求するものなので)
金額確定とかなって対人賠償額が120万以下だったら
それを自賠責に請求する
もしそれで対物賠償もなく終わるのなら
等級が下がることはない

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:56:13.62
任意保険未加入の車と物損事故を起こすと悲惨

未加入車に追突され10対0になったが、保険未加入
10対0だと自分の保険屋は動けない。弁護士特約が必要

必然 個人交渉 金持ってない 資産ない 払う気無い
請求する権利があるだけで、回収は個人の力量のみ
街金が借金取り立てる勢いないと泣き寝入り

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:58:42.13
>>59
ま、そんなもんだ。 失うものがない人が増えた今の日本じゃ
失うものがあまりない側は保険なんてまっさきに解約しとけ

無い袖は振れない これが最強

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:57:40.71
大手配送業者は任意保険入ってないって話ではなかった?

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:58:29.27
>>67
これノンフリートの話だぞ

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:58:24.21
義兄が警察官なんだが、一般人が想像する以上に無免許が多いと言ってたな
俺が「怖いな~」というと、逆に無免許の人は目立たないように異様なほど安全運転だったりするんだと

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:59:23.99
>>70
毎年2万人くらい摘発されてるのに目立たないって事は無いだろ

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:59:16.17
自賠責の保障を手厚くして任意保険を必要としない状態にしろや(´・ω・`)

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:00:56.31
>>75
1年置きじゃないと高くなるだろうな

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:01:05.47
年寄りほど入ってなさそう

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:02:40.93
>>86
年寄りは人付き合いあるから田舎なら入ってるんじゃね