長期戦になりそうだ。

1 どどん ★ :2022/06/27(月) 08:45:14.75
 ロシアのウクライナ軍事侵攻が5カ月目に突入した。

 「自由と民主主義を守る戦い」という側面からウクライナに強い共感を抱き、結束して支えてきた欧州だが、戦争長期化に伴い「支援疲れ」が広がり始めている。侵攻当初と比べウクライナへの関心は薄まり、並行して進む物価高への不満が高まっている。世論の動き次第では、今後の支援態勢に影響が生じる恐れもある。

◇報道減る

 2月、欧州の一角であるウクライナで始まった「主権国家に対する侵略戦争」は欧州市民に大きな衝撃を与えた。欧州各国で寄付や難民支援などの活動が一斉に広まった。

 当初の関心が高かった背景には「欧州人」として民主主義国の同胞を助けようという団結意識があった。英国でも連日、ニュースがウクライナ情勢一色となり、議会でも支援に議論が集中した。

 しかし、戦争が予想以上に長期化する中、ウクライナ問題は人々の「主要な関心事」から外れつつある。話題は内政や生活に直結した問題が中心となり、戦争関連報道も減った。物価や燃料高騰に直面し、市民の多くは日々の生活に必死で、他国での戦争に深く注意を払う余裕がない。

 ◇微妙な受け止め方

 欧州のシンクタンク「欧州外交評議会(ECFR)」が最近発表した、欧州連合(EU)加盟9カ国と英国の8000人を対象とした調査結果は、欧州人の微妙な受け止め方を反映している。自国のウクライナ支援が「過多」で、内政問題がおろそかにされていると答えた人は42%。「過多ではない」(40%)を上回った。

 こうした「内向き志向」がさらに強まれば、各国政府のウクライナ対応も見直しを迫られそうだ。今月中旬、ウクライナ訪問から帰国したジョンソン英首相は「世界中でウクライナ疲れが起き始めていることが心配だ」と懸念を表明した。

 フランスの国際関係戦略研究所(IRIS)のドグリニアスティ研究員は仏紙フィガロに対し、「紛争当初の大規模な作戦は連日メディアに取り上げられたが、現在の消耗戦はそうではない」と指摘した。関心が低下した要因として「現場の変化が見えにくい長い戦争に突入している」点を挙げている。 

時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3364250bb7589b5b6082147c181f109dc410ee8f




10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:50:12.32
確かにフランスドイツイタリアは停戦したそうだがボリス・ジョンソンはまだまだといった感じ
イギリスが一番に核の標的になる、と言われたからか?

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:55:09.24
内心ではウクライナに同情はしても、いざ自分等の生活が苦しくなったら態度を変えるよな
口ではどんな綺麗ごとを言っても人間なんてそんなもの

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:57:56.63
>>24
特に欧州なんて昔からそうだよな

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:55:48.26
欧州人って飽きっぽいんだなw

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:01:17.33
>>26
あいつらやることすべてマイブームだからな

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:04:32.41
>>26
資源国達が西側に対して自国優先の名目で西側への輸出を減らして、東側の経済ブロックに流してるからね
特に欧州は深刻な物資不足に陥ってるよ

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:58:24.48
ウクライナの次の被害者はポーランドだな。難民祭りだわ地獄のインフレだわ優秀な人材は見限って国を出ていくわ悲惨すぎる

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:01:02.57
>>38
ポーランドは過去にも侵略されて地図上から消されてた時代も多いよな

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:02:14.54
>>49
ポーランドが大国だった頃は現ウクライナ西部地域は領土だった
ポーランドは支援した責任を持ってウクライナ西部を併合でもすればいいんじゃね?

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:11:11.74
>>49
消滅と復活を繰り返したから不死身のようによみがえるポーランドつよつよだな

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:59:08.70
グレンコアンドリー

「ウクライナ疲れ」とか言うが、この100年間を振り返っても、
何故世界は未だに「ロシア疲れ」をしていないか不思議で仕方ありません。



何いってんだこいつ?

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:05:30.92
>>41
そもそもロシア応援してる国なんて無いよなw

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:07:03.61
>>70
英米が悪さしてきた中東地域が事実上のロシア応援だな、まあ正確には反米だけどw

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 08:59:41.81
X 疲れ
O 飽きた

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:01:38.93
完全にはしご外されちゃったけど…
いまだにロシアのネガティブキャンペーン続けて金だけ吸われ続けてる岸田マジでどーすんのwww

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:03:25.96
>>54
G7でもご立派に日本の役回りを果たしていたな
選挙後増税だから悪魔に見えたぜ

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:02:15.81
結局たったの4か月でオール西側の方が音をあげてるんだよ

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:03:46.35
>>56
西側って言っても全世界で英米日だけが頑張っていて独仏伊はフラフラ状態だろ

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:07:52.89
泥沼化して困ってるのはロシア
本来数日で終わらせる予定

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:09:05.29
>>82
逆だぞ
8年間の泥沼状態を今、東部切り取りで終わらせてるw

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:09:06.88
しかしロシアは疲れないのか?

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 09:11:31.80
>>91
シバれる大地で生きてきたから
麦ふみより戦争の方が簡単です。