義務化に向かうのか?

NO.9996615 2021/11/17 10:50
「事故物件」の告知、今後どうなる? 国交省がガイドライン発表
「事故物件」の告知、今後どうなる? 国交省がガイドライン発表
2021年10月8日に国土交通省から「宅建業者による人の死の告知に関するガイドライン」が発表された。5月に発表された「ガイドライン(案)」に対するパブリックコメント(一般からの意見)を受け、修正したものだ。「事故物件」の告知はどういう結論になったのか。検討した委員会ではどのような議論があったのか。私たちの住まい選びにどうかかわるのかについて考えてみたい。

■なぜガイドラインが必要なのか
以前にもSUUMOジャーナルでご紹介したが、人の死が発生した物件の告知について、明確なルールがないことがさまざまな問題を招いていた。
買主や借主は、深刻な事故があっても告知しない業者がいるのではないかという不信感をもつ。死因や経過年数にかかわらず告知が必要という誤解もあるため、宅建業者の調査・対応の負担が過大になる。単身の高齢者・障がい者に対する入居拒否などの問題も事故物件につながる確率が高いのではと敬遠されがちなことによるものだ(参照「事故物件の告知ルールに新指針。賃貸物件は3年をすぎると告知義務がなくなる?」)。

人の死は、個別性が強く一律に線を引くのは難しい問題である。しかし、一定の判断基準を示すことでこれらの問題を解決し、安心できる取引、円滑な流通を実現しようというのがガイドラインの目的だ。

【日時】2021年11月16日
【ソース】SUUMOジャーナル




#1 [匿名さん] :2021/11/17 10:52

お前らのポンコツ賃貸アパートも
*出しまくりだから
ある意味事故物件


#2 [匿名さん] :2021/11/17 10:53

>>1
頭悪そう


#3 [匿名さん] :2021/11/17 10:54

>>1
お前の家は移動式段ボールハウスだからいいよなぁ


#4 [匿名さん] :2021/11/17 11:02

>>1
橋の下は寒かろうに、


#5 [匿名さん] :2021/11/17 11:21

>>1
思考が、サル以下


#24 [匿名さん] :2021/11/17 15:21

>>1
歳は高校生くらい?
面白いと思って書いたの?


#28 [匿名さん] :2021/11/17 16:37

事故物件って、殺人事件が起きた場所の事かな?

それなら告知して欲しいけど、ただ単に高齢者が孤独死した場所なら事故物件にはならないな。


#30 [匿名さん] :2021/11/17 17:10

>>28
ジジババが孤独*物件も事故物件だけど


#31 [匿名さん] :2021/11/17 17:15

>>28
ご遺体の状況にもよるだろ
死後数日で発見された場合と 夏場に数週間放置されてた場合じゃいろいろ違いすぎる


#36 [匿名さん] :2021/11/17 18:08

*だら事故物件てなんやねん。
俺んちは爺さん婆さんひい婆さん*でるから事故物件か?バカタレ


#43 [匿名さん] :2021/11/17 18:21

>>36
事故物件だよバカ


#46 [匿名さん] :2021/11/17 18:22

>>43
やかましいわいハゲ!


#40 [匿名さん] :2021/11/17 18:15

人は、いつか*んだ、、
アパートとかで人が*だだけで皆ビビりすぎぃ~(笑)

そんなビビったりキモがるなよ


#42 [匿名さん] :2021/11/17 18:20

>>40
ぼくビビリなんで貴方が実践してみせて気合い入れて下さい、お願いします


#47 [匿名さん] :2021/11/17 18:23

>>42
ふつーにいいよ、おれ金ねーから借りるなら事故物件ウェルカムだわ