どうなるのかな?
- NO.9875013 2021/09/28 12:11
熱海土石流、被災70人が提訴 起点現旧所有者側に32億円 - 静岡県熱海市で7月に発生した大規模土石流は起点の土地での不適切な盛り土が原因だとして、被災した伊豆山地区の住民ら計70人が28日、土地の現旧所有者とそれぞれの会社などに計約32億円の損害賠償を求めて静岡地裁沼津支部に提訴した。住民らは「土石流は明確に『人災』により生じた」と主張している。
原告の一人で母親を亡くした瀬下雄史さん(53)は「人災を二度と繰り返さないために行動していく」と話した。
原告は住民のほか、亡くなった住民の家族や営業休止を余儀なくされた温泉施設の関係者ら。当初原告数は68人だったが、27日に遺族2人が加わった。
【日時】2021年09月28日 10:55
【ソース】共同通信
熱海土石流、被災70人が提訴 起点現旧所有者側に32億円(共同通信) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 熱海土石流、被災70人が提訴 起点現旧所有者側に32億円(共同通信) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
#15 [匿名さん] :2021/09/28 13:18
>>0
これ土建屋自民党絡みのやつだったもんな。
川井夫妻には1.5億あげるのに。
#17 [匿名さん] :2021/09/28 13:26
>>15
同和は立憲だよ?
活動家も同じw
#20 [匿名さん] :2021/09/28 13:48
>>15
韓国のソーラーパネル企業だが?
#5 [匿名さん] :2021/09/28 12:15
ドケチ自民党が立て替えろ
余って隠してる
政党助成金253億円で
#11 [匿名さん] :2021/09/28 12:32
>>5
同和と蜜月関係の立憲が面倒を見るべきじゃないかな?
債務費なんざ週刊誌購入以外は不正支出だしwww
#7 [匿名さん] :2021/09/28 12:20
実際そんな取れなくね?
弁護士が儲けたいだけだろ
#10 [匿名さん] :2021/09/28 12:30
>>7
取れようが取れまいが
安易に支払える金額では無意味だから
#21 [匿名さん] :2021/09/28 13:50
黙認した市も同罪で訴えるべき
#22 [匿名さん] :2021/09/28 13:50
>>21
それな
#27 [匿名さん] :2021/09/28 14:09
行政の責任重いよね
#29 [匿名さん] :2021/09/28 14:13
>>27
同和を騙る不良ザイコ利権屋への忖度です
#31 [匿名さん] :2021/09/28 14:54
>>27
あくまでも会社と個人間の訴訟
国にタカるな
#32 [匿名さん] :2021/09/28 15:10
>>31
これから行政やな警察の手が入るんだなぁ
なぜなら刑事訴訟だから
民事じゃないから
#43 [匿名さん] :2021/09/28 17:37
32億って頭割りしたら一人いくら?
これに弁護士の報酬があるんだろ?
すげーすくなくね?
#49 [匿名さん] :2021/09/28 18:30
>>43
だいたい家族単位だろ
遺族
負傷者
家が壊れただけの人
住めなくなった人
被害のレベルによって
額も違うだろ
コメント
コメントする