効果があるのか。

1 haru ★ :2021/08/29(日) 19:01:07.47

センサーを設置しているトイレにエアーノックを導入し、その前後の状況を分析したところ、30分以上の利用が64%も減った。
30分以上だけでなく、20分以上も43%減、15分以上も29%減と、混雑解消に役立っていることが分かってきたのだ。

体調不良などの理由で、どうしても長時間利用にならざるを得ない人もいるので、個室にこもることが必ずしも悪いことではない。
問題はスマートフォンの画面をじーっと見て、気付いたら長時間滞在しているケースだ。

優しいアプローチといえるかどうか分からないが、抑止力を狙った方法として、ステッカーがある。
個室の壁などに「トイレでの長時間使用禁止」などと書かれたステッカーを見たことはないだろうか。

「うーん、ちょっと思い出せないなあ」という人もいるだろうが、それは仕方がないのかもしれない。
新型コロナ感染防止のために、政府が「不要不急の外出は控えてください」を何度も何度も言っているうちに“慣れ”が生じているように、こうしたステッカーも何度も何度も見ているうちに、効力が薄れていったのかもしれない。

ステッカーを何度も目にしているうちに、慣れてしまって、記憶に残らなくなってしまった。
となると、個室内のタブレットに表示される文言にも慣れてしまうのではないだろうか。

「現在の滞在時間 30分以上」という文字が映し出されても、「はいはい、いつものやつね」といった感じで、1ミリも気にしない人もいれば、
「1時間まで、あと30分は使えるな」と時計代わりに利用する人も出てくるかもしれない。


(出典 image.itmedia.co.jp)


(出典 image.itmedia.co.jp)


(出典 image.itmedia.co.jp)


(出典 image.itmedia.co.jp)


(出典 image.itmedia.co.jp)



2021年08月29日 09時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2108/29/news018_2.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630211396/





9 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:03:44.24

>>1

ワタベ対策、渡部システム、渡部機能付き


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:08:06.22

>>1
タバコも頼むわ


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:08:15.95

>>1
30分も籠ってたら痔になりそう


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:09:15.56

>>1
インバウンド復活して、モニター盗まれるに10ペリカ、


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:13:26.82

>>1
わたべ「甘い!」


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:17.81

>>1
30分以上滞在してるようなら病気で倒れてる可能性が高いからドア壊して侵入します、ってのも加えておくべき


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:02:07.10

30分も籠るやついるのかよ


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:04:03.41

>>2
ゲームしたり飯食ったり


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:11:43.49

>>11
汚えw


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:35.51

>>11
きっしょ


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:05:11.62

>>2
ちょうど良い個室みたいな感覚でスマホいじってる奴いるからな
うちの会社にも一定数いたから総務からお達しが来たぞ


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:07:39.93

>>2
多目的よ


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:30.16

>>28
その点、渡部さんは早かったよね


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:07:42.35

>>2
一人になりたいやつが入ってる。


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:08:05.60

>>2
数年に1度あるかないかの割と洒落にならん腹痛の時は丁度30分くらい籠ってたな
職場でなった時は15分くらいで音をあげて救急車呼んで貰ったわ

まぁでも大抵はスマホだわな。うちの職場にも居るわ


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:02:55.16

渡部「じゃもう一回できるね」


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:06:10.49

>>4
渡部なら5回余裕だろ


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:03:10.51

それは仕事をサボってるだけだろ。


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:47.61

>>5

 服薬中とか。


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:03:17.25

30分間の*って…どれだけの量なんだよ


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:03:52.90

>>6
便秘なのかもしれない


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:05:07.68

渡部さんはすべてのプロセスを5分以内に終わらせるプロだぞ


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:23:35.96

>>15
まじかよ
俺がいつも見てるエロ動画の総集編と同タイムだぞ


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:05:24.38

30分経過したら自動で解錠&ドアオープンするようにしたらいいだろ


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:07:18.12

>>17
巨泉の「開けてみましょう!せーの、ドン」のボイスつきで


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:05.53

>>17
オーストラリアの公衆トイレでこんなのあったような
10分で強制オープン


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:05:32.76

便座に座り続けると痔になるのよ?
マジで
じわじわオシッコ何度もしてたら排尿困難にもなっちゃうぞ


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:13:16.06

>>18
出痔になるんだよな


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:07:09.50

お前らは

昭和の時代、駅や公共トイレで

床一面が洪水になって流れる

恐怖の「さわやか式トイレ」を覚えているか?


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:14:40.48

>>24
これ予備知識なかったら焦るわ

(出典 Youtube)


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:08:48.40

腹壊して便所長い時でもせいぜい10分
30分はわざとやってるとしか


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:13:37.45

>>35
下痢のときは30分くらいあるやろ

第1波、第2波、第3波と
気づけば1時間以上いたこともある


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:16:28.27

>>35
下痢よりも便秘が極まった時がな…
出るもん出ねーから腹は痛いし、目の前は真っ白になって意識が飛びそうになるわで…


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:11:48.39

銀行のATMも使用時間表示して欲しいな。一定時間超えたら音が鳴るとか。


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:20:57.33

>>45
何枚も通帳出して操作してる奴いるよね
原始的すぎる


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:11:53.80

イベントとか突発ミッションとかあるんだよ。察してくれよ~


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:13:14.15

>>46
他所でやれ


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:16:59.97

トイレは用を足すだけではないからな
何人入ってるという表示もいるな


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:18:28.50

>>65
今の技術ならセンサーで
使用人数の表示は簡単かなw


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:17:28.45

10分ごとにトイレのドアが10センチ上がっていくのはどうか


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:18:08.58

>>66
ノロが悲惨するかもしれないのでやめてください


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:27.30

うちの兄
平均45分くらい
最長3時間くらい占拠する

お陰で家の中で精神不安抱えてる
トイレ我慢大会に備えて水分接種控えたりコーヒー我慢したりもしてる
しかも風呂入らない(二週間とかザラ)歯を磨かない(何十年も磨いてない)脂性汗っかきで残り香がすげえ臭くて5時間くらい消えなくて
直後はとてもじゃないけど入れない
便座は垢まみれ

膀胱炎なりまくり


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:21:39.28


>>75 おいおいウチの家族の比じゃないな…
    強く生きて下さい…


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:44.44

つまり34%は表示しても30分以上出てこなかったって事?メンタルタングステンすぎるだろ。


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:20:57.43

>>78
尻穴から下痢便ぷしゃーしてる人もいるのに、出てこれるわけがなかろ(´・ω・`)


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:22:12.13

>>84
プシャーならあっという間に出ちゃうぞ
数分たってぶり返してくることはあるけど


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:21:11.20

激痛と下痢便じゃ30分でも足りないんだけど


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/29(日) 19:22:56.06

>>85
波があるだろ 一旦出したらトイレから出れるだろ
ダダ漏れなら病院いけ